Sightseeing

周辺エリアで楽しむ

東温観光案内

  • 1
    白猪の滝

    白猪の滝

    正岡子規や夏目漱石などもこの地を訪れ、多くの短歌や俳句を残したことでも知られる景勝地です。 滝見台や遊歩道も整備され誰でも訪れやすい滝となっており、 冬には落差96mもある滝全体が凍結し、まるで氷の彫刻のような神秘的な光景をご覧いただける日もございます。 また、付近には農村公園もあり、自然を満喫するには最適な場所です。

  • 2
    滑川渓谷

    滑川渓谷

    約1kmにも広がる一枚岩「ナメラ」の川床を滑るように流れる水によって、 長い年月をかけ少しずつ侵食された跡が幻想的な景色を創り出している場所です。 春・夏・秋・冬どの季節も素晴らしい景観を楽しめます。 長い歳月の流れを感じながら、四季折々の渓谷の表情を楽しめます。ト

  • 3
    母恵夢スイーツパーク

    母恵夢スイーツパーク

    愛媛の代表的なお土産菓子の母恵夢の製造工程の見学や、スイーツパーク限定商品も多数お楽しみいただけます。家族で楽しめるイベントも企画されており、ご家族でも楽しめる場所です。

松山・道後観光案内

  • 4
    松山城

    松山城

    松山市の中心部、勝山(標高132m)にそびえ立つ松山城は、 賤ヶ岳(しずがたけ)の合戦で有名な七本槍の1人、加藤嘉明が築き始めたお城です。 日本で12か所しか残っていない「現存12天守」のうちのひとつ、江戸時代以前に建造された天守を有する城郭の一つです。 平成18年に「日本100名城」、平成19年には道後温泉とともに「美しい日本の歴史的風土100選」に選定されております。

  • 5
    道後温泉本館

    道後温泉本館

    道後温泉本館は、日本最古といわれる道後温泉のシンボルで、「神の湯」に代表される温泉施設です。 道後温泉本館の一番の魅力は、日本の公衆浴場として初めて、平成6年(1994)に国の重要文化財に指定されながら、 博物館化せずに現役の公衆浴場として営業を続けているところです。 平成21年(2009)に発行されたミシュラン・グリーンガイド・ジャポンでは、最高位の三つ星を獲得しています。

  • 6
    坂の上の雲ミュージアム

    坂の上の雲ミュージアム

    小説『坂の上の雲』は、松山出身の秋山好古、真之兄弟と正岡子規の3人の生涯を通して、 近代国家として成長していく明治日本のすがたを描いています。 本ミュージアムでは、小説に描かれた主人公3人の足跡や明治という時代に関する展示に加え、 まちづくりに関するさまざまな活動支援を行っています。

  • 7
    松山城

    子規記念博物館

    松山出身の俳人・正岡子規の実物資料やレプリカなどの資料およそ300点を常時展示しており、映像コーナーにより子規の生きた軌跡と松山の歴史・文学を誰にでもわかりやすく紹介しています。また、夏目漱石と52日にわたり同居した「愚陀佛庵」の復元も展示しています。ボランティアガイドによる英語ガイド(要予約)などの要請にも対応してくれます。

  • 8
    道後温泉本館

    飛鳥乃温泉

    建物コンセプトは、日本最古といわれる温泉にふさわしい聖徳太子の来浴や斉明天皇(さいめいてんのう)の行幸などの物語や伝説が残る飛鳥時代の建築様式を取り入れた湯屋です。道後温泉本館と同じく、全国でも珍しい加温も加水もしていない源泉かけ流しの「美人の湯」を満喫することができます。

  • 9
    坂の上の雲ミュージアム

    椿の湯

    源泉かけ流しの名湯・道後の湯をゆったりと堪能できる温泉です。「道後温泉本館」の姉妹館にあたる「椿の湯」は、本館と同じ形の花こう岩で造られた湯釜が設置されており、湯釜には松山出身の俳人・正岡子規の句が記されています。浴室内は天井が高く広々として解放感があり、ゆっくり足を伸ばして歴史ある道後の湯を楽しめます。

その他

  • 10
    石鎚山

    石鎚山

    石鎚山は、四国山地西部に位置する標高1,982 mの山で、西日本最高峰です。 石鎚山は古くから山岳信仰の山とされ奈良時代には修行道場として知れ渡たり、 役小角や空海も修行したとされ山岳仏教や修験道が発達し、信仰の拠点として石鎚神社、前神寺、極楽寺、横峰寺があります。

  • 11
    内子座

    内子座

    内子座は、愛媛県喜多郡内子町の重要伝統的建造物群保存地区「八日市護国」の近くにある芝居小屋で、 1916年(大正5年)に大正天皇の即位を祝い、内子町の有志によって建設されました。 1982年に内子町指定有形文化財に指定。その後、1983年から1985年にかけて往時の姿に復元する工事が実施され、 2015年に国の重要文化財に指定されました。

  • 12
    砥部焼観光センター 炎の里

    砥部焼観光センター 炎の里

    国の伝統産業である砥部焼の世界を学べる観光施設。 砥部焼の中でも、銘品と呼ばれるものを集めた資料コーナーや、 多くの窯元による作品がところ狭しと並べられている展示販売コーナー、 子供から年輩の人まで誰でも楽しく体験できる記念絵付けや粘土作りなど、砥部焼の世界を存分に満喫できる内容となっています。

  • 13
    別子銅山記念館

    別子銅山記念館

    日本三大銅山の一つである別子銅山での功績を永く後世に伝えたいと願い、住友グループが共同で設立。 山の斜面を利用した半地下構造のデザインで、館内には住友グループと別子銅山の歩んできた歴史を始め、 技術や従事者の生活などを紹介するコーナーで構成されており、当時の様子についても学ぶことができます。 記念館の屋根には、別子銅山が開抗された5月にちなんでサツキが1万本植えられており、5月頃にはひと味違った風景を楽しむことができます。

  • 14
    南楽園

    南楽園

    甲子園球場の4倍以上の敷地で、現代造園技術の粋を集めて築いた四国最大級の日本庭園。 「日本の都市公園100選」にも選ばれた南楽園は、「山、里、町、海」をテーマに美しい景観を見せ、 訪れる人は四季折々の自然を通じて日本の美に深く触れることができます。

  • 15
    来島海峡展望館

    来島海峡展望館

    世界初の三連つり橋である雄大な来島海峡大橋の人工美と、 日本三大急潮の一つに数えられる来島海峡の箱庭のような多島海景の自然美が織り成す絶景が一望できます。 館内には来島海峡大橋の架橋技術を紹介する展示室やフレッシュジュース・地元の特産品などを購入できるコーナーもございます。

レスパスシティで楽しむ

坊っちゃん劇場

坊っちゃん劇場

坊っちゃん劇場(ぼっちゃんげきじょう)とは、愛媛県東温市にある劇場です。「地域文化の発信」をコンセプトに、愛媛・四国・瀬戸内の歴史文化伝統をテーマとした演目を公演しています。

電話:089-955-1174
所在地:791-0211 愛媛県東温市見奈良1125

いしづち山麓マルシェ

いしづち山麓マルシェ

県内産の生鮮野菜・果物・物産・加工品を一同に取り揃えた、生産者と消費者を結ぶ 「農・食・遊の産直市場」です。
地元の生産者皆様のとりたて野菜、もぎたて果物など新鮮がいっぱい『農・食・遊のテーマパーク』です。
約1,000坪の日本最大級の産直市場です。

電話:089-990-7110
所在地:〒791-0211 愛媛県東温市見奈良1125

クールス・モール

クールス・モール

総合レジャー施設「レスパス・シティ」内のアウトレットモールです。 約30店舗が並び、インポートファッション、ジーンズ、化粧品、雑貨などあらゆるアイテムが驚きのOFF率! 四国初出店ブランドやアウトレット初デビューショップもあります。

電話:089-990-7200
所在地:791-0211 愛媛県東温市見奈良1125

ジョイグリーン

ジョイグリーン

フットサルは、四国初のロングパイル仕様の本格ミニサッカーコート(国際規格サイズ)を2面完備。 パークゴルフ場は全18ホールで夏場はナイタープレイもできる。 グラウンドゴルフ場は愛媛県初の全面天然高麗芝採用の起伏に富んだ本格16ホールを整備。(8月のみナイターあり) また、バーベキューガーデンでは、バーベキューが楽しめます。 キレイなクラブハウスがあり、貸しロッカーや各用具のレンタルができ、レストルームも兼ねています。

電話:089-964-1144
所在地:〒791-0211 愛媛県東温市見奈良1110